アサヒ興洋「お椀(大椀)」の感想です。
購入理由
パール金属「茶椀 Mサイズ」を買った際に、目に留まったので一緒に購入しました。
茶碗と一緒に、味噌汁用のお椀も……くらいの気持ちで。
購入時の価格は、363円でした。
購入したのは「こげ茶」ですが、ほかに白もあります。
また、大椀のほかに丼、中、小のサイズがあります。
-
【感想】パール金属「茶椀 Mサイズ」 クリーンコート加工で電子レンジ対応
パール金属「茶椀 Mサイズ」の感想です。 購入理由 使っていた茶碗がひび割れたので、割れない茶碗を探したら目についたので買いました。 手触りは、よくあるプラスチック。 ただ、子供用のプラスチック食器と ...
続きを見る
本体サイズは、商品ページに直径12.4×高さ7cmとあります。
パール金属「茶椀 Mサイズ」がスポッと入る大きさで、飲食店などで出されるお椀より少し大きめ。
素材は、飽和ポリエステル樹脂、ABS樹脂。
不飽和ポリエステル樹脂は、繊維強化プラスチックの一つ
素材的にはパール金属「茶椀 Mサイズ」と同じようなものですが、形状が違うせいか、実際に持つと別ものに思えますね。
こちらの方が、丈夫そうな印象です。価格は安いのに……。
どちらも、食洗器、電子レンジ対応となっています。
感想
表面が角ばっているのが特徴的ですが、この形状だから持ちやすく、安っぽく見えない気がします。まぁ、色にもよるでしょうが……。
持ちやすいといっても、少し大きめなので、手が小さい人だと持ちにくいでしょう。あくまで、同じ大きさなら角ばっている方が持ちやすいという意味になります。
洗いやすいのはパール金属「茶椀 Mサイズ」にも言えますが、たわしで洗うのはNG。
表面に貼られているシール「WAYOWAN(和洋椀)」は、和食でも洋食でもどんな料理にも合う新しい食器シリーズを示すものらしいです。