うつ病になったら、アフィリエイトで収入を

うつアフィ

アフィリエイトに関する記事のまとめ

当サイトでは、アフィリエイトに必要な情報を書いているつもりです。
その内容を大きく分けると、次の通り。

主な内容

1.アフィリエイトのリンク作成
2.情報収集
3.コンテンツ制作

上記の内容を複数のページに分けて書いています。
結構な量になっていますが、別に全部を覚える必要はありません。

デスクトップ
初心者向けのパソコン選び|アフィリエイトで使うために

「パソコンを買ったことがないけど、アフィリエイトをやるから欲しい」という人向けに書いています。 結論から言えば、Windows 10でメモリが4GB以上なら、アフィリエイト作業には充分。 たぶん、それ ...

続きを見る

ルーター
インターネット接続方法の種類|初心者向け情報

このページを見ている時点で、何らかの方法でネットに繋がっていることでしょう。 スマホで見ている、職場のパソコンで見ている、自宅のパソコンで見ている等々、いろんなケースが考えられます。 このページでは、 ...

続きを見る

アバスト アイコン
「Avast Antivirus」の評価|無料版もあるウイルス対策ソフト

「Avast Antivirus」の評価と、無料版である「Avast Free Antivirus」の感想です。 「Avast Antivirus」の評価 「Avast Antivirus」の評価は、 ...

続きを見る

アフィリエイトのリンク作成

アフィリエイトで稼ぐには、アフィリエイトリンクを作る必要があります。
当たり前の話ですが、普通のリンクでは「うちのサイトから誘導したよ」という痕跡が残りません。
なので、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録して、そこでリンクを生成することになります。

ASPは幾つもありますが、始めやすい楽天アフィリエイトについて、そのやり方を書いたのが下記リンク先です。

楽天ラッキーシール
【改定版】楽天アフィリエイトのやり方

前に書いた『楽天アフィリエイトのやり方』の改定版です。 2019年4月1日から新料率が適用されたのを受け、書き直してみました。 これを書いているのは2020年2月。公正取引委員会が、独占禁止法違反の疑 ...

続きを見る

SNSとサイトの違い

アフィリエイトリンクを作成しても、誰にもクリックされないのなら報酬は発生しません。
まずは人の目に触れることが第一ですし、リンクをクリックしたいと思える何かが必要となります。

楽天アフィリエイトはSNSでも可能なので、例えばTwitterでオススメ商品を紹介するといった方法が、もっとも手軽と言えるでしょう。
ツイートを読んでくれるフォロワーが多ければ、そのリンク経由で買ってくれる人もいるかもしれません。

でも、フォロワーの数が多くてもツイートを見てくれる人が少なかったり、すぐにタイムラインが流れる状態だったりすると、なかなかクリックされないでしょう。
宣伝ばかりのアカウントだと嫌がられ、フォローをやめる人も出るかもしれません。

何より、購入意欲に着目すると、効果的とは言い難いのではないでしょうか?

その人のツイートが見たいからフォローするのであって、商品を買いたくてフォローしているわけではありません。
カリスマ性のある人が「これ、オススメ」と言えば、熱心なファンが買うこともあるでしょう。
しかし、おもしろネタをツイートしている一般人が、普段のツイートとは無関係な「お悩み解消グッズ」を宣伝しても、違和感のようなものを覚えるのではないでしょうか。

普段からニキビの悩みをツイートをしている人が、「これで、ニキビが治った」というツイートをするなら別です。でも、今までニキビの話をしたことが無い人が、「ニキビケアは、これ」とか言い出しても変な感じ。そういう話になります。

それに、そのニキビで悩んでいる人の「よくなった」ツイートであっても、フォロワーが同じ悩みを持っていないと買うことは無いでしょう。
ニキビが無い人にとって、ニキビが治る商品の価値は無い。
そう考えると、SNSでアフィリエイト報酬を得るには、その前提として潜在顧客と繋がっている必要がありそうです。
だから、「ニキビケア情報」といったアカウントを取得し、ニキビ絡みのツイートをしている人を片っ端からフォローしていく人がいるのでしょう。

その点、サイト・アフィリエイトであれば、SNSで展開する際のデメリットが幾つか解消されます。

解消されるデメリット

・タイムラインで流れない
・人と繋がる必要が無い

逆に、サイト制作に関する知識や、検索経由で呼び込む工夫が求められます。

SNSの有用性

アフィリエイトに「SNSは不要だ」と言っているわけではありません。
自分をブランディングし、サイトに呼び込む集客ツールとして使うなら、非常に有用だと思います。ただ、SNSでの投稿にアフィリエイトリンクがあっても、そんなに効果が出ないのではないか。そう考えているという個人的な見解です。
ブランディングというのは、言ってしまえば“人気者”になること。人気者になり、個人名やサイト名で検索されるようになれば、検索アルゴリズムの変化に一喜一憂しなくなるでしょう。ある意味、最高のSEOと言えます。
一方で、アンチ的な存在に絡まれる可能性が高まるので、そういうのに耐性がない人は、やめた方が無難かもしれません。
また、SNSは一企業のサービスに過ぎないので、アカウントの凍結を含め、その会社の匙加減に左右されるリスクが付きまといます。その点は、無料ホームページと同じだと言えるでしょう。
ブランディングには、顔出しが必須と考える人もいるでしょう。顔出しのメリット・デメリットは下記リンク先にて。

顔出し記事用の画像
ネットにおける顔出し|メリット&デメリット

サイト運営するにあたって、「プロフィール画像は、自分の顔写真を使った方がいいのか」を考えてみました。 顔出しのメリット 顔出しのメリットとしては、以下の理由を挙げている人がいました。 ポイント ・信頼 ...

続きを見る

サイトへの集客

収益の持続性で考えると、SNSではサイトに敵いません。
運よくバズったとしても、SNSの収益は一時的。稼ぎ続けるには、日々のツイートが不可欠。

それに比べ、多くの人を呼び込むサイトを作れば、サイトに需要がある限りは報酬が発生し続けます。不労所得を生む資産と言っていいでしょう。
問題は、どうやって多くの人を呼び込むかになります。

即効性がある方法としては、リスティング広告がありますが、それなりの費用がかかるでしょう。場合によっては、報酬よりも広告費が高くついた、なんてことも……。

なので、検索結果で上位表示されることを目指すわけです。
例えば、「ニキビ 治す方法」という検索キーワードで上位表示されれば、ニキビを治したい人の目に留まり、買ってもらえる可能性も高いというもの。
潜在顧客を自ら探さなくても、向こうから来てくれるわけです。

とはいえ、上位表示されるのは簡単なことではありません。
多くの競合が狙う人気キーワードでは厳しいので、少しキーワードを変えてみたりします。例えば「ニキビ 治す方法」ではなく、「ニキビ跡 治す方法」にしてみるとか、部位を「あご」に限定したりとか……。

そうやって色んな方向からアプローチをし、最終的に人気のキーワードを狙うのも手です。
キーワードに関しては、検索した際に表示される関連キーワードを、「goodkeyword」や「関連キーワード取得ツール(仮名・β版)」といったサイトで探すといいかもしれません。

そうやって見つけたキーワードに対し、そのキーワードで検索する人が求めている情報を集めたページを作る。それが大事なことだと思います。
何はともあれ、サイト制作には情報収集が不可欠です。

サイト制作時の情報収集

宣伝する商品を決めたら、その商品に関する情報を集めます。

ポイント

・商品の公式サイトにある情報
・公式サイトを見て抱いた疑問を解消する情報
・商品の購入に関する情報
・口コミや評判
・ライバル商品の情報
・購入を検討している人が使いそうな検索キーワード

情報収集と書きましたが、個人的には買って試すのが一番だと思っています。
「XXを買って、4ヵ月使ってみた結果」みたいな体験談を書けば、購入を検討している人が見てくれるかもしれません。

コンテンツ制作後の情報収集

ページを作った後も、情報取集を行います。
そのページが効果的に機能しているのか、知るための情報収集になります。

狙ったキーワードで上位表示されているか。
どんな人がサイトにアクセスしているか。
そういった情報を得ることで、より良い結果を目指して調整することができます。

その為に使うのが、アクセス解析と順位チェックツールです。詳細は下記リンク先で。

i2i
無料アクセス解析ツールの使い方

アフィリエイトをしていると、サイトのアクセス状況を確認するのが、日課になってきます。 どのくらいの人が来ているのか、何ページくらい見てもらえているか、滞在時間は短くないかといったことを気に掛け、そのデ ...

続きを見る

GRCの順位グラフ
無料の検索順位チェックツール

検索順位チェックツールには、ウェブ上で実行するものと、ソフトとしてダウンロードして実行するものがあります。 それぞれに長所と短所はあると思いますが、当ページでは初めて使う方向けの説明だけしています。 ...

続きを見る

 

コンテンツ制作

サイトを作ったことが無い人にとっては、「そもそも作り方がわからない」ということなるでしょう。
そういった方の最初のステップとして、無料ブログについて書いています。

FC2ブログの投稿
無料ブログの作り方

「アフィリエイトをやってみたい。でも、自分のサイトを作ったことが無い」 そんな人でも、すぐにできるのが無料ブログだと思います。 ブログが普及し始めた当初は、「HTMLの知識が無くても、誰でも簡単に自分 ...

続きを見る

無料ブログであれば、同じブログサービスを利用している人と繋がりやすかったり、新着記事として目につきやすかったりするので、作ってすぐに人に見てもらえることもあるでしょう。
もちろん、デメリットもあるので、その辺のことにも上記リンク先で触れています。

無料ブログの次は無料ホームページかと思い、下記リンク先を用意していますが、作成にはHTMLやCSSの知識が必要となります。

ウェブサイト
無料ホームページの作り方

無料ホームページと一口に言っても、HTMLやCSSの知識が必要なタイプと、あらかじめ用意されているコンテンツを組み立てるタイプがあります。 予備知識が要らないという点で言えば、用意されているものを組み ...

続きを見る

先に無料サービス系を紹介したのは、無料だから始めやすいということもありますが、いきなりドメインを取得するのは、ハードルが高いような気がしたからです。
無料サービスであれば、そのサービスを提供している会社が用意したドメインで始められるので、自分でドメインを取得する必要がなければ、レンタルサーバーを契約して関連付ける必要もありません。

しかし、無料サービスを提供している会社に依存することになるので、サービス終了ですべてを失うリスクが付きまといます。
なので、レンタルサーバーを契約し、ドメインを取得してサイトを育てていくのです。

と言っても、私は長いこと無料サービスでやってきた人間なので、詳しいとは言えません。
それでも、自分と同じような立場の人には、何か参考になるのではないかと思い、下記リンク先で簡単に説明しています。

SSDアイコン
初めてのレンタルサーバー選び

このページでは、無料ホームページで済ませていた私が、有料のレンタルサーバーを使うようになった経緯を書いています。 サーバー契約しなかった理由 忍者ツールズやfc2のサービスを利用すれば、お金をかけずに ...

続きを見る

ドットコム
初めてのドメイン取得

このページでは、初めてドメインを取得したときのことを書いています。 「こんな失敗をした」「ここに戸惑った」といった内容です。 トップレベルドメイン選び レンタルサーバーを契約し、次にしたのはドメインの ...

続きを見る

なお、WordPressを使いたい人向けの記事もあります。
WordPressは、HTMLやCSSの知識がなくても始められるので、人によっては無料ホームページよりもやりやすいでしょう。
細かなカスタマイズをしたいなら話は別ですが、下手にいじるよりなら良いテーマをそのまま使った方がいいかもしれません。もちろん、テーマカラーなどはサイト内容に合わせて変えた方がいいでしょう。

ワードプレス
WordPressのインストールとテーマ選び

WordPressの始め方みたいなことを書いています。 私自身、詳しい方ではないので、作業順序をメモしただけの内容です。 WordPressを入れる前に 取得したドメインとサーバーの紐づけが終わると、 ...

続きを見る

自分のサイトを作った後にするのは表示確認です。
同じサイトでも、ブラウザや閲覧端末によって表示が違うので、見やすいかどうかをチェックした方がいいでしょう。

その際、パソコンで見て、スマホで見て、タブレットで見て、違うブラウザを複数開いて……と、あれこれ配慮するほどに手間がかかるので、チェックツールを用います。

ブラウザの幅変更
無料のブラウザチェックツール

Aというブラウザではキレイに表示されているのに、Bというブラウザで見るとレイアウトが崩れている……。 パソコンとスマホでは見え方が違うけど、いちいち確認するのが面倒……。 そんな人向けに、サイトの表示 ...

続きを見る

ちょっとした体験談

以下は、「気になったら、読んでね」くらいの重要度です。
今さら書くのもなんですが、当サイトでは稼げていませんので、稼ぎたい方は「悪い見本」として捉えてください。

うつ向きのアフィリエイト手法|病気ブログを書く前に

うつ病を患った状態で、アフィリエイト収入を伸ばした経験を元に、不調でも取り組めそうな手法を考えてみました。 実際に取った手法を公開するのが手っ取り早いでしょうが、同じことをされても困るので、「身内に似 ...

続きを見る

モバイルファーストインデックス
モバイルファーストインデックスの通知やAMPのこと

ユーザーの大半がモバイル端末からGoogleにアクセスしていることを受け、モバイル版のページ・コンテンツをインデックスのメインとするというのが、モバイルファーストインデックスになります。 今まではパソ ...

続きを見る

新規ドメインサイトのアクセス推移
新規ドメイン取得から3ヵ月で感じたこと

新規ドメインでサイトを立ち上げてから、もうじき3ヵ月という時点での感想になります。 新規サイトと被リンク 独自ドメインを新規で取得したのは、このサイトが初めてなので、サンプルデータ数としては1つになり ...

続きを見る

アクセス推移
サイト開設から1年間のアクセス推移|稼げるページと稼げないページ

当サイト開設から1年間のアクセス推移と、成果が発生したページに関する分析です。 開設から1年間のアクセス推移 2018年5月にドメインを取得し、当サイトを開設しました。 最初の3ヵ月間に感じたことは、 ...

続きを見る

phpmyadminの画面
JavaScriptで作るWordPress風サイト|無料ホームページでも可能

忍者ホームページやFC2ホームページといった無料サービスで、Wordpressっぽいサイトを作ることを考えてみました。 HTMLサイトとWordpressのサイトの違い HTMLサイトとWordpre ...

続きを見る

売れる時間帯
商品が売れる曜日と時間帯|アフィリエイトの体験談

楽天アフィリエイトのデータを元に、「いつ、売れているのか」を検証してみました。 売れる曜日 画像のデータは2017年11月のものです。 曜日を検証するにあたって、お盆や年末年始といったショップが休みに ...

続きを見る

健康保険の任意継続
アフィリエイターの健康保険|任意継続と文美国保の話

専業アフィリエイターという個人事業主になり、一定以上の収入を得るようになると、住民税や健康保険料の高さに泣くことになります。 稼ぐアフィリエイター多くが、法人化して節税を図ろうとするくらい、日本では個 ...

続きを見る

ブラックペッパー
やる気を出す方法を考える|アフィリエイト作業

アフィリエイト作業をしようと思っても、なかなか やる気を出せない私が、あれこれ書いているのが当ページです。 「うつ だから」ということもあるでしょうが、症状は軽くなってきているので、それを言い訳にした ...

続きを見る

撮影ボックス組み立て前
【感想】撮影ボックス|LED照明内蔵の折りたたみモデル

購入理由 ネット上にアップする写真を撮るときに、余計なものを映したくなくて購入しました。 せっかく見せたい商品を撮影しても、背景の方が気になるのなら写真として落第点。それに、背景があると素材としては使 ...

続きを見る

Konseen 撮影ボックス
【感想】Konseen「撮影ボックス 50x50x50cm」

Konseen「撮影ボックス 50x50x50cm」の感想です。 購入理由と使い方 撮影ボックスは既に持っていますが、小さめのサイズなので、大きなものが入らず、少し困っていました。 とはいえ、あまり大 ...

続きを見る

エレコムの背景シート
【感想】エレコムの背景シート「MONOTONE」

エレコムの背景シートの感想です。 柄は「MONOTONE」で、型番はDGA-BPA301。 購入したのはA3サイズですが、A4サイズだとDGA-BPA401になります。 購入理由 少しでも良い写真を撮 ...

続きを見る

移転後のアクセス解析
サイトの引っ越し|ジオシティーズの終了で考えるSEO対策

ベストなサイトの引っ越し方法は何かを考えたページです。 主な内容は以下の通り。 ・Yahoo!ジオシティーズのサービス終了に伴い、用意された転送設定を使った結果 ・リダイレクトとペナルティ ・refr ...

続きを見る

本
電子書籍による収入|kindle本の売上と作り方

kindle本の作り方と、売上について書いています。 読んでわかるのは次のようなこと。 ・“たまに売れるか、読まれる本”の稼ぎ ・kindle本の出版方法(Microsoft Word で作る) ・本 ...

続きを見る

Photoshop
【感想】ADOBE「Photoshop Elements & Premiere Elements 2021」

ADOBE「Photoshop Elements & Premiere Elements 2021」の感想です。 写真編集ソフト「フォトショップ エレメンツ」と、ビデオ編集ソフト「プレミア エレメンツ ...

続きを見る

A8Festivalうちわ
【感想】A8フェスティバル2019in横浜|地方からの参加者向け情報

2019年7月27日に、パシフィコ横浜で開催された「A8フェスティバルin横浜」の感想です。 地方からの参加なので、宿泊地、移動手段、イベント配布物の送り方などに、焦点を当てて書いています。 会場の様 ...

続きを見る

ゴールドランク・ノベルティのアイコン
「A8.net」のゴールドランク・ノベルティ|追加の理由を考える

今年から追加された「A8.net」のゴールドランク・ノベルティの話です。 イベント参加時に貰えるノベルティではなく、特定のランクに到達した際に贈られてくるノベルティになります。 ゴールドランクのノベル ...

続きを見る

blank
「blank」の終了|アフィリエイトのリンクコードが変わる

HTMLの「aタグ」につくターゲット指定「blank」の話です。 「aタグ」について ウェブサイトでは、文字や画像をクリックすると、他のページが表示されます。 このときに使われているのが「aタグ(アン ...

続きを見る

サイト作成のヒントに

影響力の武器
【感想】影響力の武器 なぜ、人は動かされるのか(第三版)

『影響力の武器 なぜ、人は動かされるのか(第三版)』という本の感想です。 著者と本の概要 著者のロバート・B.チャルディーニ氏は、アメリカの社会心理学者で、研究対象は社会的影響過程、援助行動、社会的規 ...

続きを見る

シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは
【感想】シュガーマンのマーケティング30の法則|サイトに活かす

『シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは』という本の感想と、実践する場合の具体例です。 その内容をサイト運営に活かすなら、どうなるかという視点で書いています ...

続きを見る

ルレアプラスをプリントアウト
2018年にルレアプラスを購入して思ったこと

ルレアプラスを購入してから数ヶ月 経った時点での感想になります。 購入した頃に書いた印象は別ページにて。 数年前との違い ルレアプラスのコピーライト表記が2015年なので、書かれている内容は当時のもの ...

続きを見る

7位と4位
狙い目キーワードの検索数は、いくつか?

「検索順位別のクリック率」と「検索数」から、集客における“狙い目”を計算してみました。 最終的に求めている答えは、「狙い目なキーワードの検索数は、いくつか?」です。 検索順位別のクリック率 参照元:5 ...

続きを見る

更新日:

Copyright© うつアフィ , 2024 All Rights Reserved.