一龍堂の冷凍餃子の感想です。
購入理由
ショップが、楽天市場ショップ オブ ザ イヤー2024 惣菜・食材 ジャンル賞を受賞したので買ってみました。
冷凍餃子は「美食点心ぎょうざ館」で何度か購入しましたが、しばらく見ないうちに結構な値上げ。2,000円あれば餃子120個入りを買えた頃が懐かしいです。
とはいえ、先のショップも含め、2,600円くらいでなら100個は買えるはず。
一龍堂の場合は50%オフのクーポンがあったり、訳あり品として賞味期限が近い餃子100個が2,380円で売られています。
今回、購入した「黒豚肉入り餃子50個・スタミナ餃子50個セット」は、クーポン利用で2,680円でした。
早朝までの注文なら、最短で翌々日の配送が可能です。
冷凍餃子の焼き方
焼き方は、よくある餃子と大差ないです。
- 熱したフライパンに大さじ2杯強のサラダ油を入れて餃子を並べます
- 熱湯または水を約140cc注ぎます
- 蓋をし、熱湯なら中火で4分蒸し焼きに。水なら強火で5分。
- 蓋を外して水気を飛ばします
- 水がなくなったら油大さじ1/2ほど、ふちから入れて1分ほど加熱
- 完成
上の写真は、お湯を注いだ後。
焼きあがると、上の写真のようになります。
感想
上の写真は、スタミナ餃子の具です。
スタミナ餃子は、生姜のシャキシャキ感が印象的。
黒豚肉入り餃子は、ニラが入っていて、ニンニクがきいていました。
共通する特徴としては、皮が少し厚めで、胸焼けしやすいところ。
原材料を見ると、パン粉、白みそ、ホタテエキスと、いろんなものが入っていました。
賞味期限は、そこまで長くなさそうですが、冷凍庫にストックしておけば、おかずを一品増やしたいときに便利かも。