タオル研究所「バスタオル 畔織り」の感想です。
購入理由
-
-
【感想】タオル研究所「バスタオル」 ほかのタオルとの比較
タオル研究所「バスタオル」の感想です。 購入理由 『Amazonのセールで買ってよかった商品ランキング』みたいな動画を見ると、たまに入っているので買ってみました。 購入したのは、バスタオルサイズの2枚 ...
続きを見る
前に買ったタオルが割とよかったので、またタオル研究所のを買いました。
今回は、溝がある畔織りタイプを選択。
セール時の価格は、2枚セットで1,682円でした。通常時は1,790円。
タオルの色は5色。購入したのはグレーです。
残りの色は、ピンク、ブルー、ベージュ、ホワイト。
バスタオルのほかに、フェイスタオルもあります。
感想
写真は生地を間近で撮影したもの。
左が表面、右が裏面。
表面で凸になっている箇所の裏面は凹になっている仕様。
左は未使用、右は何回か使用した後。
撮影状況の違いで色合いが異なりますが、基本的には変わっていません。
前に購入したのに比べると、空気に触れる面積が増える分、乾くのが若干早い気がしますね。
原理としては、板チョコに凸凹があるのと同じ。こちらは、製造時にチョコレートを均一に冷やすため。
吸水性は良いですが、驚くほどのレベルというわけではありません。
前のと比較すると、手触りが違うくらいの印象。
まぁ、見た目の印象としては、こちらの方がスタイリッシュな印象。
あくまで個人的な感想になります。