うつ病になったら、アフィリエイトで収入を

うつアフィ

購入レビュー

【感想】JINS SCREEN|PCメガネで、眼精疲労対策

投稿日:

「JINS SCREEN」というメガネの感想です。
以前の名称は、「JINS PC」でした。

購入理由

色付きメガネ

パソコンの画面を眩しく感じるから、サングラスみたいな物がほしかった。
それだけです。

何なら、サングラスでもよいのですが、職場でかけるわけにもいかないので、パソコン用のメガネを幾つか買ってきました。
その一部が上の写真です。

職場とは無縁になった今でも、眩しさを軽減するためにかけています。

「JINS PC」と「JINS SCREEN」

JINS PC メタル スクエア ハイコントラストレンズ

上の写真が「JINS PC」時代に買ったもの。

下は、「JINS SCREEN」に名称変更されてから買ったもの。

PCメガネ JINS SCREEN

価格が違うので単純比較はできませんが、どちらも裸眼で見るより疲れないのは確か。
もちろん、私の個人的な感想なので、何らかの効果を保証するものではありません。
ちなみに、かけていて耳がキツくならないのは古い方。

なお、ブルーライトに関しては、下記のような見解があるのでスルーします。

『ブルーライトの健康等への影響については、明確には解明されておらず不明です。』
引用元:ブルーライトカット眼鏡の透過率テスト - 神奈川県ホームページ

メガネの感想

かけた方が目が疲れにくいので、私は今も使っているというだけの話になります。
先天的に虹彩の色の薄い人が、目を守るためにサングラスをするのに、似ているかもしれません。

かなり前にいた職場では、メガネをかけるのではなく、パソコンのディスプレイに大きなフィルターを装着し、眼精疲労対策をしていました。
ただ、それだと色味がわからないということで、すぐに外されていた気がします。

「プライバシーフィルター」や「ブルーライトカット 液晶保護フィルム」といった名称で、今でも先のようなフィルターは販売されています。
昔は、もっと厚みのあるフィルターでしたが。

パソコン用メガネをするデメリットとしては、耳にかけるために密閉型ヘッドホンができないこと。
日光の入り具合によっては、変な日焼けをする可能性があることでしょうか。

お手入れグッズ

キョンセーム

何度か買い換えてきたのは、見づらくなったからです。
レンズに細かな傷がつき、それが視界をさえぎるのが嫌でした。
傷を汚れだと思い、強くこすって、余計にダメにした気もします。

そういう経験があったので、少しいいメガネ拭きにしようと、あれこれ見て辿り着いたのがキョンセームでした。
楽器の通販サイトで購入したので、主な用途は楽器のケアかもしれません。

最初は拭いた跡が残って嫌だとか、感触がイマイチとか思っていましたが、慣れてくると手に馴染むと言いますか、色々といい具合になってきます。

気が向いたら、チェックしてみてください。

-購入レビュー
-

Copyright© うつアフィ , 2024 All Rights Reserved.