うつ病になったら、アフィリエイトで収入を

うつアフィ

購入レビュー

【感想】SALUA「ホットアイマスク HOMME」|通常版との比較

投稿日:

SALUA「ホットアイマスク HOMME」の感想です。

購入理由

前に買ったSALUA「ホットアイマスク USB 充電式」が良かったので、家族用に購入しました。

【感想】SALUA「ホットアイマスク USB 充電式」

SALUA「ホットアイマスク」の感想です。 購入理由 早めに目が覚めることが多くなり、そういう時は決まって目がしぶしぶするので、何か良い商品はないかと思って探したところ、ホットアイマスクにたどり着きま ...

続きを見る

家族に渡す前に、問題なく動作するのかを確認するために使用しています。
価格は、Amazonのセール時で3,180円でした。普段は、3,980円くらい。

通常価格は、ネイビーの通常版と同じ。
違いとしてアピールされているのは、男性用、大きめサイズ、色がブラックなところ。

箱の中身

箱の中身は、基本的には同じ。
炭パウチがオマケで入っていた点を除けば、同梱物は一緒。

背面のゴムバンドも同じ仕様ですが、通常版より1mmほど太くなっていました。
1年近く使ったことで、へたってきたせいかも……。

通常版との違い

カバーを外して洗える点も同じ。
ただし、内面パッドの素材が違います。

ネイビーの通常版はポリエステル。
ブラックのHOMMEはポリエステル、炭シート、グラフェン。
グラフェンは、炭素原子のみが蜂の巣状の六角形に結合したシート状の物質のこと。
端的に言えば、炭推し。

本体寸法は、どちらも約245mm×100mmですが、目元のカバー割合はHOMMEが高め。
なので、比べると少し大きめに感じますね。

温度設定は、どちらも低温 約35℃、高温 約40℃の設定。
スイッチ3秒間押しで加熱し、軽く押すたびに低温と高温が切り替わるのも同じ。
個人的には、低温でも高温でも大きな差は感じません。気持ち少し温度が低いと思う程度。

とはいえ、顔を覆う面積の関係からか、HOMMEの方が目元から熱源が離れる分、熱さを感じづらくなっている気がしますね。
あと、開封直後だと新品の匂いと言いますか、微妙な匂いが広がって安らぎにくい。

何度か使って匂いが取れた頃になると、癒し系アイテムとして手放せなくなるかも。

-購入レビュー
-

Copyright© うつアフィ , 2025 All Rights Reserved.