うつ病になったら、アフィリエイトで収入を

うつアフィ

購入レビュー

Transcendの外付けHDD「StoreJet 25M3」の感想|容量2TB USB3.1対応

投稿日:

Transcend ポータブルHDDの感想です。

「StoreJet 25M3」とは

Transcend ポータブルHDD

「StoreJet 25M3」は、「Transcend(トランセンド)」というメーカーの外付けハードディスクです。

Transcendは、台湾台北市に本拠地がある企業で、日本法人はトランセンドジャパン株式会社。端的に言えば、メモリモジュールメーカー。
個人向けの製品は、SSDやHDD、メモリカード、USBメモリ、ドライブレコーダーなどがあります。

購入したのは「StoreJet」の「25M3」というモデル。
ウリは、高速データ転送、耐衝撃性、ワンタッチ自動バックアップ。

高速データ転送

高速データ転送というのは、USBで繋いだときの転送速度の話。
「USB 3.1 Gen 1」に対応しているので、「USB2.0」に比べたら早いです。
Genは、Generationの略。「SuperSpeed(Gen1)」と「SuperSpeedPlus(Gen2)」があります。

USBの規格で定められた転送速度を遅い順で並べると、下記の通り。
「Low Speed(1.5Mbps)」→「Full Speed(12Mbps)」→「Hi Speed(480Mbps)」→「Super Speed(5Gbps)」→「SuperSpeedPlus(10~20Gbps)」

「USB 2.0」が「Hi Speed」で、「USB 3.0」から「Super Speed」となっています。
メガからギガになっているので、桁違いということに。

とはいえ、パソコンなどの繋げる先が、古いUSB規格だと速度は出ません。接続元の規格の速さになります。
「USB 3.1」は互換性があるので、「USB 3.0」「USB 2.0」「USB 1.1」でも使えるという意味では、速度を気にしない人にも「取り敢えず、早いのにしたら?」くらいには言えるかも。

耐衝撃性

カバーを外したTranscend ポータブルHDD

2mの高さからの落下に耐えるのがウリのようです。
たぶん、これはカバーを付けた状態での話。
最初からゴム製のカバーが付いているので、外す人は少ないかもしれませんが、外したところを見たい人もいるかと思い、上の写真を載せておきます。

取り外しやすくもないですし、着け直すのも手間なので、そのまま使うのをオススメします。

ワンタッチ自動バックアップ

ワンタッチバックアップ

接続時に青く点灯するボタンが、ワンタッチ自動バックアップボタンです。
使ったことがないので、感想は書けません。
使う予定もないですし……。

このワンタッチ自動バックアップと、AES暗号化機能を利用するには、Transcend Eliteソフトウェアが必要です。

「StoreJet 25M3」の中には、フォルダが2つあります。
フォルダ名は「RecoveRx」「Transcend Elite」です。
「RecoveRx」の中身は「RecoveRx_v2.2.dmg」と「RecoveRx_Win_v3.8.0」で、「Transcend Elite」は「TranscendElite_2.2.dmg」と「TranscendElite_Win_v3.4_setup」でした。

「Transcend Elite」の使い方は、Youtubeに公式の動画が上がっています。

なお、データの転送自体は、普通にファイルを移動すれば可能です。

説明書

Transcend ポータブルHDDのチラシ

説明書は、英語メインです。
日本語による説明箇所もありますが、サポートやソフトのダウンロード先を案内している程度。
案内先のアドレスは「https://jp.transcend-info.com/support/」です。

StoreJet 25M3 のソフトウェアのダウンロード先は、下記の通り。
https://jp.transcend-info.com/Support/No-284

写真にあるカラーの資料は、製品案内です。

製品サイズ

Transcend ポータブルHDDとスマホケース

製品サイズは、129.5mm x 80.8mm x 16.1mm

スマホより少し小さいくらいでしょうか。
もちろん、使っているスマホのサイズに よるんでしょうけど。

上の写真は、カードと比較したものです。
下に敷いているのは、100円ショップで購入したスマホケースで、収納ケースとしてピッタリな大きさ。

感想

データのバックアップ先として、「普通に使えていますよ」という感想になります。

今なら、バックアップ先としてオンラインストレージという選択肢もありますし、無料で利用できるところもあるので、「そっちを使うから、いらない」という人もいるでしょう。
一方で、IDやパスワードが流出したら誰でも見られる場所に、貴重なデータを置けないという人も……。

それ以前に、ネット上へのアップは、時間がかかって問題外。そんな環境の人もいるかもしれません。

そういう人には、バックアップ先として有用でしょう。
そのくらいの感想です。

パソコンのデータを転送する先として書いてきましたが、USB対応テレビに接続して録画することも可能です。
私が使用しているテレビには、USBの差込口のところに「外付HDD録画対応」や「録画機能付き」といった表記がないので、使えませんけども。

-購入レビュー
-

Copyright© うつアフィ , 2024 All Rights Reserved.