うつ病になったら、アフィリエイトで収入を

うつアフィ

購入レビュー

【感想】オーディオテクニカ「ヘッドホン ATH-M20x」の再レビュー|9年前との比較

投稿日:

オーディオテクニカ「ヘッドホン ATH-M20x」の再レビューです。
前に書いた感想、イヤーパッドの交換については下記リンク先にて。

オーディオテクニカ ATH-M20X 密閉型ヘッドホン
【感想】オーディオテクニカのヘッドホン|ATH-M20Xを3年以上使用した結果

オーディオテクニカの密閉型ヘッドホン「ATH-M20X」の感想です。 購入から3年以上が経ち、劣化している箇所が見られます。 ATH-M20Xの主な用途と購入理由 ヘッドホンは、テレビに差して使ってい ...

続きを見る

イヤーパッド
【感想】ヘッドホンのイヤーパッドを交換してみて|audio-technica HP-M30x

ヘッドホンのイヤーパッドを交換した感想です。 ヘッドホンのメーカーはオーディオテクニカ、型番はATH-M20X。 今回 購入したのは「ATH-M20x/ATH-M30x用の交換イヤーパッド」になります ...

続きを見る

購入理由

イヤーパッドを交換したこともあるとはいえ、今でも使えるので買い足した次第です。
前に購入したのはテレビ用にしていますが、パソコン用も同じものにしました。

パソコン用にと、イヤホンやヘッドホンを色々試してきましたが、どれも使っているうちに劣化していき、使いづらい状態になりました。
それなら、今度は何年も使えているオーディオテクニカ「ヘッドホン ATH-M20x」にしようとなりました。

下の画像は、劣化してダメになった例。

ヘッドセットのイヤーカバー

「ATH-M20x」の上位モデルには「ATH-M50x」があり、どうせ買うなら前とは違う“より良いもの”をと考えましたが、Grokに訊いたところ『プロフェッショナルなモニタリング用途に最適化。フラットでありながら低域のレスポンスが速く、高域もクリアで解像度が高い。音の定位感や残響感が優れ、ミキシングやDJ、リスニングにも幅広く対応。ややドンシャリ傾向(低音と高音が強調)だが、バランスが良い』といった評価だったので、価格的な理由から同じものにしました。

「ATH-M20x」は『ATH-M50xに比べると解像度や音場の広がりがやや控えめ』だとしても、そこまで音にこだわりがない私としては、音楽のプロが欲するような音質のために、万単位で高くなる買い物をする理由が見つかりませんでした。

「ATH-M20x」の価格は、8,470円。購入したショップでは、10%オフのクーポンが使用可能でした。
「ATH-M50x」の価格は、22,990円。こちらも同じクーポンが使用可能。
「ATH-M40x」の価格は、15,730円。この価格帯から着脱コードに。

ちなみに、2016年に「ATH-M20x」を買った際の価格は、5,680円でした。

私は有線接続の方がいいので、ワイヤレスは最初から購入を検討していません。
ワイヤレスは充電などが面倒なのと、その分だけ重くなりそうだから、ここ数年ほど避けています。

使ってみた感想

使用感は、基本的には同じです。
ただまぁ、新品の匂いがしますね。合皮っぽい匂いが……。

使っているうちに薄れていきましたが、いい匂いではないので最初は不快でしたね。
前は、ここまで匂わなかった気がします。

あと、細かな違いで言えば、コードの質感が変わった気がします。
音は、正直よくわからないですね。個人的には普通に聞こえるとしか表現できません。
付属物は以前と同じです。商品が入っている箱の内部構造は変わりましたけども。

-購入レビュー
-

Copyright© うつアフィ , 2025 All Rights Reserved.