うつ病になったら、アフィリエイトで収入を

うつアフィ

購入レビュー

【感想】NEC 無線LAN中継機 PA-W1200EX

投稿日:

NEC「無線LAN中継機 PA-W1200EX」の感想です。
センサー機能付きのタイプは「PA-W1200EX-MS」で、そちらは人感センサーの突起があります。

購入理由

NEC 無線LAN中継機 PA-W1200EX の箱

使っていた中継機にセキュリティの脆弱性が見つかり、製品の使用中止が促されていたので買い換えました。

詳細は、下記リンク先にて。
→「エレコム製ルーターに脆弱性。修正はなく使用中止を勧告

「PA-W1200EX」にした理由は、ルーターと同じメーカーにしようと思ったから。
単純に、その方が相性は良いだろうという発想です。

ルーターの感想は前に書いていますので、気が向いたら見てください。
使っていた中継機の性能にも触れています。

NEC AtermWG2600HP3 無線LANルータのアイコン
【感想】無線LANルータ「NEC Aterm WG2600HP3」

NECの「Aterm WG2600HP3」を親機として使った感想です。 この手の機器に詳しい方ではないですが、自分よりも詳しくない人向けに、「無線LANルータとは何か」から説明しています。 なので、詳 ...

続きを見る

インターネット速度テスト

インターネット速度の比較

上記は、Googleの「インターネット速度テスト」の結果です。
Googleの検索窓に「スピードテスト」と入れて検索すれば一番上に出てくるもので、「速度テストを実行」ボタンを押すと測定を開始し、上のように表示されます。

一番上のデータは、無線LANの親機「Aterm WG2600HP3」がある部屋で測定したタブレットのもの。
二番目のデータは、無線LAN中継機「PA-W1200EX」がある部屋で測定したタブレットのもの。
オーナーSSIDの末尾が「a」なので、電波は5GHz帯ですね。「g」だと、2.4GHz帯。

中継機は約5m離れた場所にあり、親機と中継機の間には外壁が2つあります。
測定したのは、土曜日の日中。
条件的には、前に使っていた中継機の速度を検証した日に近いです。

ダウンロードのスピードで見ると、親機がある部屋の76.4Mbpsが最大値。
中継機がある場所は、14.5Mbps。

前に測定したデータを見ると、親機がある部屋の41.2Mbpsが最大値。
中継機がある場所は、11.0Mbps。
以前は、2.4GHz帯の電波を使っていた気がします。

親機がある部屋の速度からして違うので、中継機の性能比較どころじゃないですが、以前より数値は出ていますね。
測定したタブレットが違うとか、他にも異なる条件は多々ありますが、体感的に「より遠くまで」届くようになった気がします。

あまり注目していませんでしたが、遅延時間が短くなっていました。
前は、レイテンシ:37ミリ秒とあります。今回は、24ミリ秒。

そもそも、障害物が苦手なはずの5GHz帯の電波が、外壁の向こうまで届くようになったこと自体が大きいかも。

箱の中身

NEC 無線LAN中継機 PA-W1200EX 使い方ガイド

箱の中には、本体とガイドが入っています。
製品の箱は大きいですが、中に入っている機器は手のひらサイズ。
下の写真は、マッキーと一緒に撮ったもの。

NEC 無線LAN中継機 PA-W1200EX とペンの比較

使い方は、以下の通り。

無線LAN中継機 PA-W1200EX の点灯

ポイント

1. コンセントに差す
2. 約60秒、待つ
3. POWERランプが緑点灯しているのを確認
4. SETボタンを約9秒の長押し、POWERランプの緑点滅を確認
5. 親機のWPSボタンを押す
6. POWERランプの橙点灯を確認
7. LINKランプの緑or橙点灯を確認

「WPSボタン」は、Atermだと「らくらく無線スタート」という名称です。

最後に

端的に言えば、以前よりも電波が遠くまで届くようになり、転送量も増えて良かったかなと。

前は中継機とアダプタが分かれているタイプを使っていましたが、コンセント直差しタイプの方が、混線しなくていい気がしてきました。実際に使ってみると。

感想としては、そんなところです。

-購入レビュー
-

Copyright© うつアフィ , 2024 All Rights Reserved.