うつ病になったら、アフィリエイトで収入を

うつアフィ

アフィリエイトの話

初めてのドメイン取得

更新日:

このページでは、初めてドメインを取得したときのことを書いています。
「こんな失敗をした」「ここに戸惑った」といった内容です。

トップレベルドメイン選び

レンタルサーバーを契約し、次にしたのはドメインの取得でした。
このサイトで言うなら「うつアフィ.com」がドメインです。

取得する場合は、まず「うつアフィ」に当たる部分を考え、次にトップレベルドメインの候補をピックアップします。

トップレベルドメイン(top level domain)は、「TLD」と略されていることもあります。
誰もが知っていそうなものを挙げれば、「.com」や「.net」になるでしょうか。

「.com」は商用を表す「commercial」の略。「.net」はネットワークを表す「network」の略になります。
この2つは、ジェネリックトップレベルドメイン(分野別トップレベルドメイン)とも呼ばれています。

「.jp」もよく聞きますが、これは国別コードトップレベルドメインの1つで、日本を意味します。
「ac.jp」だったら日本の教育機関、「co.jp」だったら日本で登記された会社、「go.jp」だったら日本の行政、「ne.jp」だったら日本のネットワークサービスといった具合。

トップレベルドメインには、それぞれに意味がありますが、あまり気にせずに使われているようにも思えます。
もちろん、取得費用や更新費用は気にされているでしょうが……。

新規ドメインの取得方法

新規ドメインの取得

ドメインを取得できるサイトに行き、取得したいドメイン名で検索します。
すると、「.com」なら1,060円だけど取得不可、「.net」は1,260円で取得可能といった感じで表示されるので、あとは取得できるトップレベルドメインを選ぶだけ。
取得できないのは、既に誰かが取得しているからです。

広告で「ドメイン1円から」とありますが、それは取得費用のことを指しています。
某ドメイン取得サイトなら、「.shop」は1円で取得できますが、1年分の更新費用は3,980円です。
この更新費用のことを考えずに、「安いなぁ~」と思って取得し、更新費用を見て使用をやめたドメインがあります。失敗したと思いました。

なので、トップレベルドメインを決める際には、更新費用も見ておいた方がいいでしょう。
また、Whois情報公開代行サービスが利用できないドメインもありますので、登録者情報として自分の住所などを晒したくない人は、その点も確認されることをオススメします。

サーバーとの紐づけ

仮に、ドメインはバリュードメインで取得。サーバーは、エックスサーバーを使うとします。
※ エックスサーバーでもドメインは取得できます。

ドメインを取得した段階では、そのドメインに関する情報はバリュードメインにしかないので、サイトのデータを入れるエックスサーバーとは、まだ何の関係性もないことになります。
住所と土地が結びついていないので、郵便物が届けられないような状態です。

そこで、バリュードメインに行き、「コンパネ」の「マイページ」を開きます。
「ドメイン」⇒「ドメインの設定操作(登録済みドメイン一覧)」と移動し、取得したドメインの「ネームサーバー」という箇所をクリック。
すると、ネームサーバーを変更という画面が出てきますので、エックスサーバーの情報に書き換えて保存します。

⇒ エックスサーバーにおける「ネームサーバーの設定」について

ドメインの操作設定

コンパネ⇒ドメイン⇒ドメインの設定操作

ドメインの設定操作

変更したいドメインのネームサーバを選択

ネームサーバー変更

エックスサーバーなら、ns1.xserver.jp~ns5.xserver.jpを入力

 

次に、エックスサーバーに行き、「インフォパネル」経由で、使用するサーバーの「サーバーパネル」にログインします。
「ドメイン設定」⇒「ドメインの追加設定」と移動し、取得したドメインを記入したら、「ドメインの追加(確認)」ボタンを押します。

⇒ エックスサーバーにおける「ドメイン設定」について

サーバーパネルにログイン

インフォパネルにログイン後、サーバーパネルにログイン

ドメイン設定

ドメイン設定を選択

ドメイン設定の追加

ドメイン設定の追加タブを選択

ドメイン設定の追加を確定

ドメイン名を入力して、追加すると上のような画面に

ドメインの設定完了

追加完了画面

ドメイン認識

紐づけには時間がかかります

これで取得したドメインとサーバーが紐づけられ、そのアドレスにアクセスすれば、サーバー内にあるデータが表示されることになります。
ただし、すぐに表示されるわけではありません。紐づけられるまでには時間がかかります。

紐づけの際に、無料独自SSL設定も追加できますが、「無料独自SSLの設定に失敗しました」となる場合もあるので、その際は「SSL設定」の項目から後でやり直しています。

「SSL(Secure Sockets Layer)」は、データ通信を暗号化する仕組みのことで、設定後はアドレスが「http」ではなく「https」から始まるようになります。

なお、日本語ドメインで取得した場合は、Punycodeに変換した文字で登録することになります。Punycodeに変換してくれるサイトもありますが、自動で変換されたような気も……。

ドメイン取得先の例をバリュードメインにしたのは、「中古ドメイン販売屋さん」で売られている中古ドメインが、バリュードメインで管理されていることが大きいです。
そこで中古ドメインを購入して利用するには、バリュードメインに登録する必要があるので、今後のことを考えると知っておいた方がいいかな、と。

 

Punycodeについて

Punycode(ピュニコード)は、文字符号化方式のこと。以前、ドメイン名として使用できるのはアルファベット、数字、ハイフンといった記号だけでした。そこに漢字やひらがな、アラビア文字が加えられましたが、そのまま使うわけにもいかないので、一定の法則に従って変換しています。その方式のこと。
「うつアフィ.com」なら「xn--p8j0c8ie3w.com」に変換されます。

-アフィリエイトの話
-

Copyright© うつアフィ , 2024 All Rights Reserved.